こんな方におススメ
- 姿勢を改善したい
- 筋肉が衰えてケガをしてしまった
- ボディメイクをしたい
- 自分に合ったトレーニング方法の見つけ方が分からない
今回はこういった悩みを解決していく記事となっています。
本記事の内容
- 1:レジスタンストレーニングの基礎知識
- 2:自分に合ったレジスタンストレーニングを選ぼう!
- 3:効果的なレジスタンストレーニングで理想のボディを手に入れよう!
- 4:まとめ
本記事の執筆者
4か月で15kgのダイエットに成功し、ボディメイクの楽しさを実感し、現在パーソナルトレーナーとして日々お客様の
身体の悩みに対して解決しています。
ボディメイクや姿勢改善、肉体改造、ダイエット、バルクアップなど、身体のことならなんでも相談お待ちしています。
インスタグラムはこちらから
レジスタンストレーニングの基礎知識
レジスタンストレーニングの概要
レジスタンストレーニングは、筋力を高める効果的なトレーニング方法です。
初心者にとっても取り組みやすいトレーニングであり、ジムや自宅で行うことができます。
具体的には、ダンベルやウェイトなどの重りやゴムバンド、自重を使って筋肉に抵抗をかけることで行います。
例えば、胸の筋肉を鍛える場合、フリーウェイトのダンベルを使ってベンチプレスを行います。これにより、胸の筋肉に抵抗がかかり胸の筋肉が肥大します。
レジスタンストレーニングのメリットとは?
レジスタンストレーニングのメリットは多岐にわたります。まず、筋力の向上により、身体のパフォーマンスが向上します。
また、筋肉量が増えることで基礎代謝がアップし、脂肪の燃焼が促進されるため、ダイエットにも効果的です。
さらに、骨密度の向上や姿勢の改善、慢性疲労の軽減にも貢献します。
レジスタンストレーニングは初心者にも適しており、自分のペースで進めることができます。
無理をせずに続けることで、健康的な体を手に入れることができます。
是非、トレーニングの基本であるレジスタンストレーニングを取り入れて、理想の身体を目指しましょう。
ポイント
- 重りやゴムバンド、自重を使って筋肉に抵抗をかける
- 筋力の向上や身体のパフォーマンス向上やダイエット効果、骨密度の向上など
- 自分のペースで続けることで、健康的な体を手に入れることができる
- 姿勢の改善、慢性疲労の軽減
- 健康的な体を手に入れることができる
自分に合ったレジスタンストレーニングを選ぼう!
フリーウェイトを使ったレジスタンストレーニング
フリーウェイトを使ったレジスタンストレーニングは、自由な動きが可能で効果的なトレーニング方法です。
フリーウェイトは、ダンベルやバーベルなどの重りを持って行うトレーニングを指します。
フリーウェイトはケガのリスクがありますが、筋肉を最速でつけて、脂肪を燃焼させ、カッコいい身体を作りたい人にはおススメです。
例えば、初心者向けのフリーウェイトの具体例として、ダンベルカールが挙げられます。
立位姿勢でダンベルを手に持ち、腕をしっかり伸ばしてからゆっくりとカール(曲げ伸ばし)をしていきます。
この動作により、上腕二頭筋が鍛えられます。
フリーウェイトを使ったレジスタンストレーニングは、全身の安定性を高めることができるため、
バランス感覚やコアの強化にも効果的です。重量を調節できるので、自分の体力や目標に合わせて
トレーニングすることができます。
始める際には、正しいフォームを身につけることが大切です。トレーニング前にウォームアップを行い、無理な重量や回数を避けるようにしましょう。継続的に行うことで、効果的な筋力アップと身体のバランス改善を実感できるでしょう。
ポイント
- とにかく筋肉を最速でつけたい人におススメ
- ダンベルやバーベルを使って全身の筋力を鍛えることができる
- ケガをしやすいため、ウォームアップは入念に行おう
- バランス感覚やコアの強化にも役立ち、理想のボディを手に入れることができる
マシンを使ったレジスタンストレーニング
マシンを使ったレジスタンストレーニングは、初心者にとって取り組みやすく、
フリーウェイトより安全性が高いトレーニング方法です。
ジムに備えられた専用のマシンを使用することで、特定の筋群を的確に鍛えることができます。
例えば、レッグプレスというマシンを使って脚の筋力を鍛えることができます。
座って足を台に押し出す動作で、大腿四頭筋を効果的に鍛えることができます。
マシンを使ったレジスタンストレーニングは、初心者が正しいフォームでトレーニングできるため、
怪我のリスクを低減できます。また、ウェイトを調節しやすいので、自分の体力に合わせて負荷をかけることができます。
マシンでケガのリスクが軽減するからと言ってウォームアップを怠らず、行いましょう。
無理な重量でトレーニングをしないように心掛け、定期的に継続することで、全身の筋力が向上し、健康的な体を手に入れることができるでしょう。
ポイント
- マシンを使ったトレーニングは初心者におススメ
- フリーウェイトよりケガしにくい
- 特定の筋群を的確に鍛えることができる
- ウェイトの調節が容易なので、自分のペースでトレーニングができる
- マシンでもウォームアップは入念に
継続的なトレーニングにより、全身の筋力アップと健康な体を目指しましょう。
自重を活用したレジスタンストレーニング
自重を活用したレジスタンストレーニングは、ダンベルやマシン、ウェイトなどの器具を使わずに
体重やバンドなどのツールを活用して行うレジスタンストレーニングです。
初心者でも取り組みやすく、自宅や屋外で手軽に行うことができます。
自分の身体を使って効果的にトレーニングをすることができます。
例えば、初心者向けの自重を活用したレジスタンストレーニングの具体例として、
プッシュアップがあります。
地面に対して手のひらをつき、足先を軸にして上下に動かします。これにより、胸の筋肉を鍛えることができます。
自重を活用したレジスタンストレーニングは、自分の身体を使って自然な動きでトレーニングするため、
運動に慣れていない初心者でも無理なく始めることができます。
バリエーションも豊富で、腕立て伏せやスクワットなど、様々なエクササイズがあります。
トレーニングを始める前にウォームアップを行い、無理な負荷をかけないように心掛けましょう。フォームにも注意し、
正しい姿勢で行うことが大切です。
ポイント
- 初心者向きで誰でも取り組みやすい
- 場所や道具を使わずに体重やバンドを活用し、自宅や屋外で行うことができる
- プッシュアップやスクワットなど、様々なエクササイズがある
- ウォームアップを忘れずに行い、正しいフォームで行う
継続的に取り組むことで、全身の筋力がアップし、健康的な体を手に入れよう。
マニュアルレジスタンストレーニング
マニュアルレジスタンストレーニングは、通常は自重トレーニングで相手に負荷をあたえてもらい、パートナーや
トレーナーと協力して行うトレーニングです。
そのため、道具・場所を選ばずにトレーナー一人で行うことができます。
具体例として、サイドプランクのトレーニングを挙げます。パートナーが横になって体を横向きにし、
肘をついた状態で足を重ねます。
初心者は上になる側で体を支え、パートナーは下になる側で抵抗をかけます。腹筋や脇腹を鍛えることができます。
このトレーニングの最大の特徴は、通常のパーソナルトレーニングでは3~5セットやることがセオリーですが、1セットで3セット分の成果を出せることが特徴です。
通常のパーソナルトレーニングと比べると時短になるため、週2回分のトレーニングを1回で成果を出すことも難しくありません。
姿勢改善・ボディメイク(インナー/アウターマッスル)を目指す方にとてもおススメのトレーニング方法です。
ケガをしにくく、失敗しないボディメイクができることが最大の喜びです!!
ポイント
- 1セットで最大の効果が得られる
- 姿勢改善やボディメイクしたい人にかなりオススメ
- 道具・場所を選ばない
- 失敗しないボディメイクが可能
レジスタンストレーニングの選び方とポイント
自分に合ったレジスタンストレーニングを選ぶためには、いくつかのポイントを考慮する必要があります。
【目標を明確にする】
まずは自分の目標を明確にしましょう。筋力・筋量向上、ダイエット、体力向上、フィジークやボディビルダーのような身体づくりなど、それぞれの目標に合わせたトレーニング方法があります。
【体力と経験を考慮する】
自分の体力や運動経験に合ったレジスタンストレーニングを選びましょう。
初心者の場合は、無理な負荷や高度なエクササイズは避けるべきです。
自重から始め、慣れてきたら徐々にウェイトやマシンを使って、より筋肉をつけたい場合は
自分の体重以上の負荷をかけるようにしていきましょう。
【エクササイズのバリエーション】
フリーウェイト、マシン、マニュアルレジスタンス、自重トレーニングなど、さまざまな種類があります。
興味や好みに合わせて選ぶと継続しやすくなります。
具体例として、姿勢改善、無理なくボディメイクを続けたい、ケガをしたくない、ジムに通うのめんどくさい、
という方にはマニュアルレジスタンストレーニングがおススメです。
レジスタンストレーニングを選ぶ際には、自分の目標・目的や体力に合わせたメソッドを選びましょう。
バリエーション豊富なエクササイズの中から興味や好みに合ったものを選ぶと、効果的にトレーニングを行うことができます。無理をせず、自分に合ったレジスタンストレーニングを見つけて、健康的な体を手に入れましょう。
自分に合ったトレーニング方法が分からない方は、ぜひ下記のフォームにお問い合わせ頂くか、
インスタグラムよりDMをください!!
インスタグラムはこちらから
効果的なレジスタンストレーニングで理想のボディを手に入れよう!
理想のボディを手に入れるためには、効果的なレジスタンストレーニングの方法とアプローチを学ぶことが重要です。
本章では、正しいフォームや負荷の調整、モチベーションの保ち方など、効果を最大化するコツを解説します。
また、無理なく続けるための方法や注意点、健康を害するリスクを避けるポイントも紹介します。本章の知識を活用することで、効果的なレジスタンストレーニングを実践し、理想のボディを実現する一歩を踏み出しましょう。
レジスタンストレーニングの効果的な方法とアプローチ
効果的なレジスタンストレーニングを行うためには、正しい方法とアプローチを理解することが大切です。
正しいフォームの重要性
各エクササイズで正しいフォームを身に着けることがとても大切です。例えば、スクワットをする際には膝の角度や背中の姿勢に注意しましょう。
せっかく続けてきたのにケガをすれば元も子もありません。モチベも下がり諦めるでしょう。
適切な負荷の設定
負荷は無理なく取り組むために重要です。始めは軽めのウェイトから始めて徐々に増やしていくことで、
筋力・筋量の向上や怪我の予防など最大の成果が得られます。
トレーニングプランの作成
ゴールを設定し、そこから逆算しましょう。
例えば、3か月で10kg体重を落とすことが目標であれば、月に3,3kgで落とし、適切な摂取カロリーを
設定しましょう。
また週に何回トレーニングを行うか、どの部位を重点的に鍛えるかなど、
計画的なプランを立てましょう。
まとめ
効果的なレジスタンストレーニングを行うためには、正しいフォーム、適切な負荷、計画的なトレーニングプランが重要です。
自分の体力や経験に合わせて無理なく始め、成果を実感しましょう。
自分に合ったトレーニングの探し方が分からなければ、ぜひ劇のフォームにてお問い合わせください。
もしくはインスタグラムにてDM受け付けてます!!
インスタグラムはこちらから
無理なく続けるためのモチベーションの保ち方
レジスタンストレーニングを継続するためには、モチベーションを保つことが重要です。
目標の設定
具体的な目標を立てることで、トレーニングの意義を感じやすくなります。例えば、結婚式の披露宴で身体を見せたい、
無理なくボディメイクをしていきたいなどの目標を立てましょう。
小さな成果を大切に
毎回のトレーニングで少しずつ進歩を感じることがモチベーションの維持につながります。
毎日ノートや記録を取り可視化することで、日々の成長を感じることができるでしょう。
トレーニングの楽しさを見つける
自分に合ったエクササイズやトレーニング方法を取り入れることで、トレーニングを楽しみながら行えます。
トレーニングやボディメイクに正解はありません。なぜなら、同じ人間でも骨格や体力、身体の構造など十人十色です。
あなた自身の身体に合ったエクササイズ、トレーニング方法を見つけ、最短で目標を達成しましょう。
まとめ
モチベーションを保ちながらレジスタンストレーニングを続けるためには、具体的な目標設定や小さな成功体験、
楽しさを見つけることが大切です。
自分の進歩を実感し、理想のボディを手に入れるために、楽しみながらトレーニングを続けましょう。
まとめ
今回はレジスタンストレーニングについて解説していきました。
目次
1:レジスタンストレーニングの基礎知識
レジスタンストレーニングの概要
レジスタンストレーニングのメリットとは?
2:自分に合ったレジスタンストレーニングを選ぼう!
フリーウェイトを使ったレジスタンストレーニング
マシンを使ったレジスタンストレーニング
自重を活用したレジスタンストレーニング
マニュアルレジスタンストレーニング
レジスタンストレーニングの選び方とポイント
3:効果的なレジスタンストレーニングで理想のボディを手に入れよう!
レジスタンストレーニングの効果的な方法とアプローチ
無理なく続けるためのモチベーションの保ち方
4:まとめ
大切なのは、自分がどんな身体でありたいのか、どんな自分でいたいのかを明確にし、自分の身体に合った適切な
トレーニング方法を選ぶことです。
私は、とにかく身体がだらしなかったのと、モテたい、いつか俺を馬鹿にした人を見返したいという気持ちから、ウェイトトレーニングを始めました。
結果多くの人から賞賛の声を頂き、自分のパーソナルを受けていただく方も増えるようになりました。
私と同じようにコンプレックスや悩みを抱えた方がいる方は、ぜひ下記のフォームにてお問い合わせを頂くか、
インスタグラムにてDMしてください。
インスタグラムはこちらから
私のパーソナルでは、トレーニング理論を教えることが目的ではなく、クライアントさんと一緒にゴールを見つけ、
ゴールを達成させ喜びを分かち合うことが目的です。
トレーニング理論はもちろんのこと、メンタルケア、モチベーションの維持、相談や悩み事まで全てお付き合いします。
ぜひ、自分のなりたい身体を目指して、よりよいライフスタイルを送りましょう!!