PR
- マイプロテインのおススメの味が知りたい
- コスパ重視のプロテインを探している
- マイプロテインのおすすめの商品を知りたい
そんな方の悩みを解決できる記事となっています。
なぜなら今回ご紹介するマイプロテインは10年近く私が愛用しているサプリメントブランドだからです。
今回の記事では、マイプロテインのオススメの味や選び方、目的別のおすすめ商品、購入の際のお得な情報や注意点などについて
紹介していきます。
この記事を読むことで、おすすめの味を探すことができ、目的別の商品を継続的に安価で美味しいプロテインを飲み続けられ、よりよい身体づくりに励むことができるでしょう。
この記事を書く私は、4か月で15kgのダイエットに成功し、日々カッコいい身体、ボディメイクを
追究しています。現在はパーソナルトレーナーとして活動し、姿勢改善、ボディメイク、ダイ
エットについて発信をしています
-
「最新のプロテインオススメランキング2023!選び方のポイントとおすすめ商品」
2023/9/4
プロテインの選び方が分からない 今回は、こういった悩みを解決していきます。 今回の記事の内容 1章: プロテインの基礎知識 2章: オススメのプロテインの選び方(5ステップ) 3章: オススメのプロテ ...
1. おすすめの味ランキング
初心者におすすめのマイプロテイン味TOP10
1. ナチュラルチョコレート
特徴: ココアに近いチョコレート味。
おすすめの摂取方法: 水に溶かしてシェイクする。溶けやすい。
私が一番オススメしたい味。
マイプロテインでおすすめの味を教えてと言われたら迷わずナチュラルチョコレートです。
2. ミルクティー
特徴: まるで本物のミルクティーのような風味。さわやかで飲みやすい。
おすすめの摂取方法: 水か牛乳で割ってアイスティー風に飲むのがおすすめ。朝食やランチの間に。
少し溶けにくいので、シェイクと水は多めのほうがいいです。
3. 抹茶ラテ
特徴: 抹茶のほろ苦さとミルクのまろやかさが絶妙に組み合わさった味わい。
おすすめの摂取方法: 冷たい水でシェイクしてアイスラテとして楽しむ。トレーニング前後に。
4. ストロベリークリーム
特徴: 甘酸っぱいストロベリーとクリームのバランスが良い。
おすすめの摂取方法: ヨーグルトや果物と一緒にブレンドし、フルーツスムージーとして摂取。
5. モカ
特徴: コーヒーとチョコレートの融合。
おすすめの摂取方法: コーヒーと混ぜてアイスモカ風に。朝の目覚めに最適。
6. 黒糖ミルクティー
特徴: 黒糖の甘さとミルクのコクが広がる。少し甘め。
おすすめの摂取方法: 温かいミルクで割り、ホットドリンクとして楽しむ。夜のリラックスタイムに。
少し溶けにくいので、しっかりと強めにシェイクしましょう。
7. ピーチティ
特徴: 桃の爽やかな香りと味わい。さわやかな甘さ。
おすすめの摂取方法: 冷水でシェイクしてアイスティー風に。トレーニング前後に。
8. ナチュラルストロベリー
特徴: ストロベリーの自然な風味が広がる。甘さは控えめ。
おすすめの摂取方法: ヨーグルトやシリアルと一緒に摂取。朝食やおやつに。
9. 北海道ミルク
特徴: 濃厚なミルクの風味が楽しめる。クリーミーで満足感がある。
おすすめの摂取方法: 冷水でシェイクしてアイスミルクとして楽しむ。ランチの代わりに。
少し甘ったるいですが、キンキンの水に溶かすとおいしいです。
10. チョコバナナ
特徴: チョコとバナナの組み合わせ。甘さと香りが魅力。
おすすめの摂取方法: ヨーグルトやバナナと一緒にブレンド。トレーニング後のリカバリーに。
-
「最新のプロテインオススメランキング2023!選び方のポイントとおすすめ商品」
2023/9/4
プロテインの選び方が分からない 今回は、こういった悩みを解決していきます。 今回の記事の内容 1章: プロテインの基礎知識 2章: オススメのプロテインの選び方(5ステップ) 3章: オススメのプロテ ...
どの味も個性的で美味しいですが、自分の好みや目的に合わせて選ぶことが大切です。また、プロテインはトレーニング前後や食事の代わりに摂取することができますので、日常生活に取り入れやすいです。健康的な食生活をサポートするために、ぜひお気に入りの味を見つけてみてください。
2.マイプロテインの特徴とメリット
1. コスパ最強
マイプロテインは、コストパフォーマンスのバランスに優れています。高品質なプロテインを手頃な価格で提供しており、継続的な使用に適しています。初めてのプロテイン購入に最適なブランドです。
毎月セールをやっていることもあり、今や1kg2000円で買えることも!!
2. フレーバー多数
マイプロテインは、60種類近くの豊富なフレーバーで味のバリエーションが豊富です。初心者から上級者まで、自分の好みに合った味を選びやすくなっています。美味しい味でプロテインを楽しむことができます。
3. 商品の多さ(プロテイン以外も充実)
マイプロテインはプロテインだけでなく、ビタミン類、魚油、ウェア、アミノ酸など様々なサプリメントやフィットネス関連商品が提供されています。トータルな健康管理に役立つアイテムが充実しており、一つのショップで必要なアイテムを手に入れることができます。
まとめ
マイプロテインは初心者にもおすすめの理由が豊富です。コスパ最強のプロテインで、美味しい味や多彩な商品ラインナップも魅力的です。ぜひ健康的な生活に取り入れてみてください。
3. マイプロテインの味ってどんな種類があるの?
マイプロテインの味のバリエーションについて紹介
60種類以上のフレーバーがこちら
- ナチュラルストロベリー
- ピーチティー
- 抹茶ラテ
- 黒糖ミルクティー
- ミルクティー
- ブルーベリーチーズケーキ
- 抹茶
- 黒ゴマ
- ナチュラルチョコレート
- 北海道ミルク
- チョコレートバナナ
- ブルーベリー
- パイナップル
- チョコレートミントステビア
- ナチュラルバナナ
- 桜ミルクティー味
- Stracciatella(ストラッチャテッラ)
- チョコレートスムーズ
- スティッキートフィープディング
- マンゴー
- マロンミルクティー
- ナチュラルバニラ
- あずき
- 塩キャラメル
- プラム
- チョコレートオレンジ
- ゴールデンシロップ
- チョコレートキャラメル
- ストロベリークリーム
- ピーカンパイ
- バニラステビア
- アップルクランブル&カスタード
- バノフィー
- チェリーヨーグルト
- チョコレートステビア
- ピーナッツクッキー
- サマーフルーツ
- レモンチーズケーキ
- ナポリタン
- バナナステビア
- チョコミント
- LEBKUCEN
- ストロベリージャムローリーポーリー
- クッキーアンドクリーム
- ゆず
- レインボーフレーバー
- バナナ
- ラテ
- バニラ
- チェスナット味
- チョコレートブラウニー
- シナモンデニッシュ
- HASELNUSS
- ピーチアンドアプリコット
- ホワイトチョコレート
- コーヒーキャラメル
- メイプルシロップ
- チョコレートココナッツ
- バニラアンドラズベリー
- ストロベリークリーム
- zimtsterne
- モカ
- ロッキーロード
- ティラミス
- ラズベリー
- レッドアップル
- ブルーベリーアンドラズベリーステビア
- チョコレートナッツ
- チョコレートピーナッツバター
- ストロベリーステビア
なかには既に売り切れていたり、季節限定の商品、味が悪すぎてお蔵入りになったものもあるので、実際に公式サイトにいって確認しましょう。
フレーバー選びのポイント
マイプロテインではたくさんの味の種類があるので、あれもこれもと試す方がいますが、おすすめしません。
美味しそうなフレーバーがありますが、口コミや評判を見るところあまり良いことは書かれていません。
以下は2023年最新版公式サイトの売り上げTOP10です
- ナチュラルチョコレート
- ミルクティー
- 抹茶ラテ
- ストロベリークリーム
- モカ
- 黒糖 ミルクティー
- ピーチティー
- ナチュラルストロベリー
- 北海道ミルク
- チョコバナナ
4. どの味が自分に合っているかを見つける方法
フレーバーサンプルを試す
はじめて買う場合は、初回限定・お試しセットが狙い目です。
サンプルで自分の好みを探しましょう。
-
味で選ぶならリフトのプロテインがオススメ!!全種類試してみた。
2023/9/4
今回はこんな疑問や悩みに応えていきます。 本記事の内容 私はプロテインを10年以上飲み続けて、50種類近くのメーカーのプロテインを飲んできました。 その中で特にリピートしているプロテインがリフトのプロ ...
5. マイプロテインの味レビュー
以下は私が今まで飲んできたマイプロテインの味です。
- ティラミス
- チョコレートスムーズ
- チョコレートブラウニー
- ナチュラルチョコレート
- ピーチティー
- 抹茶ラテ
- ミルクティー
- 黒糖ミルクティ
- 北海道ミルク
マイプロテインはたくさんのフレーバーがありますが、上記以外のほとんどは不味かったり癖があったりするため、味選びで失敗している方が沢山いらっしゃいます。
因みに私が一番オススメしたいのは、ナチュラルチョコレートです。
なぜなら、万人受けする味で溶けやすさも抜群だからです。
その他は味は美味しくても、溶けづらかったり甘ったるかったりで人によっては合う合わないがあるので、無難に行きたいならナチュラルチョコレート一択です。
結局続けることが一番大事なので、味選びには慎重に行きましょう
-
味で選ぶならリフトのプロテインがオススメ!!全種類試してみた。
2023/9/4
今回はこんな疑問や悩みに応えていきます。 本記事の内容 私はプロテインを10年以上飲み続けて、50種類近くのメーカーのプロテインを飲んできました。 その中で特にリピートしているプロテインがリフトのプロ ...
6. 【目的別】おすすめのマイプロテイン
トレーニング後のプロテイン:Impactホエイプロテイン
ホエイプロテインは吸収が速く、筋肉の修復と成長に効果的です。
そのため、トレーニング後のプロテイン補給はトレーニングの成果を最大化するために重要です。
筋肉の成長とリカバリーをサポートし、健康な体づくりの一環として積極的に取り入れましょう。
増量・サイズアップ:ウエイトゲイナーブレンド
ウエイトゲイナーブレンドは筋肉増量やサイズアップを目指す初心者に最適なサプリメントです。高カロリーで栄養価が高く、炭水化物とアミノ酸が筋肉成長をサポートします。トレーニングと併用して、理想のボディづくりを目指しましょう。
食べても太りにくい人、食べるのが苦手な人、がりがりな人におススメです。
ダイエット:Impactダイエットホエイプロテイン
Impactダイエットホエイプロテインは、カロリーを気にしながらタンパク質をしっかり摂りたい方に最適です。ダイエット中でも筋肉を維持しながら脂肪を減らすのに役立ちます。
低カロリーで高タンパク質、飽腹感をサポートするため、健康的なダイエットを手助けしてくれるでしょう。ダイエットとトレーニングのバランスを大切にしましょう。
カラダを絞る:ソイプロテインアイソレート
カラダを絞るためには、ソイプロテインアイソレートが有力な選択肢です。植物性プロテインを求める方や低脂肪で高品質なプロテインを摂りたい方に向いています。バランスの取れた食事とトレーニングと組み合わせて、理想のカラダを目指しましょう。
ソイプロテインには、大豆イソフラボンが含まれ、女性ホルモンを活性化してくれるので、女性の方にかなりオススメです。
パフォーマンスアップ:オールインワンパフォームブレンドエリート
オールインワンパフォームブレンドエリートは、プロテイン、BCAA、炭水化物、ビタミン、ミネラルが一つになった総合的な栄養サプリメントです。
オールインワンパフォームブレンドエリートは、トレーニング中のエネルギー供給と筋肉のサポートを一つのサプリメントで手に入れられます。パフォーマンス向上やリカバリーが重要な方におすすめです。
本気で結果を出したい:THEホエイ
1回の摂取で30gのプロテインを供給し、筋肉の成長を促進します。
また、プロテインの純度が高く、他に不純物が含まれていません。
トレーニングで本気で結果を出したい方には、THEホエイがおすすめです。高品質なプロテインを摂りながら、理想の体を目指しましょう。力強いサポートが待っています。
7.【プロテイン以外】マイプロテインのおすすめ商品
ビタミン類
ビタミンは筋肉の修復と成長に不可欠なサプリメントです。免疫力の向上、トレーニングのパフォーマンスを向上させるなど様々な役割があります。
トレーニングをサポートするために、ビタミンの摂取は欠かせません。マイプロテインのビタミンサプリメントを利用して、健康的な体づくりを目指しましょう。
EAA
EAAは、筋肉の成長と修復に必要な9つのアミノ酸のグループです。これらのアミノ酸は体内で合成されないため、食事やサプリメントから摂取する必要があります。
EAAは筋肥大はもちろん、筋肉の分解を防いだり、疲労回復にも役立ちますので、ダイエットにも、バルクアップにも効果的です。
マイプロテインのEAAは、飲みやすいように豊富なフレーバーが取り揃えられており、70%offなど安価で購入できますのでぜひ試したい方は下記から購入できます。
おやつ系
プロテインだけでなく、マイプロテインはおやつ感覚で食べられるプロテインバーやクッキー、スナックなどがあります。小腹が空いてたり、食事の間に取り入れると効果的です。
プロテインクッキー
:一食でタンパク質が38gも摂取することができます。クッキークリーム、ダブルチョコレート、チョコレートオレンジなど味も豊富です。
オールナチュラルピーナッツバター
ピーナッツバターはエネルギーと健康的な脂質の良い源です。タンパク質を追加して、トーストにぬったり、お気に入りのお菓子に塗ったり、スナックや朝食に活用しましょう。
オーツ&ホエイプロテインバー
コンパクトで持ち運びしやすいプロテインバーは、忙しい日常でのスナックとして最適です。エネルギー補給とタンパク質摂取が同時にできます。
プロテインクリスプ
軽くてサクサクした食感が楽しいプロテインクリスプは、サクランボのようなおいしいフレーバーがついています。おやつ感覚でタンパク質を摂りましょう。
まとめ
おやつ系マイプロテイン商品は、健康的な食習慣を維持しながら、食事の間や食後の満腹感をサポートします。美味しさと栄養価を兼ね備えたこれらの商品は、プロテイン摂取のバリエーションを提供し、トレーニングや日常生活に適しています。
上記のもの以外のおやつ系の商品も豊富に取り揃えているので公式サイトでチェックしてみてね!
フィットネスウェア
マイプロテインのフィットネスウェアは、とても安価でトレーニング中に快適さとスタイルを追求する初心者に最適です。
高品質なアパレルとアクセサリーは、トレーニングセッションをサポートし、モチベーションを高めます。しっかりと装備して、トレーニングを楽しみましょう。
トレーニングウェア: 運動中の動きやすさと通気性が特徴です。シャツ、タンクトップ、レギンス、ショーツ、ジャケットなど、幅広いアイテムが揃っています。
フィットネスアクセサリー: トレーニング用のグローブやバンド、タオル、シェーカーなど、必要なアクセサリーが充実しています。
8. マイプロテインを購入する際のお得な情報や注意点
セール情報や割引コードの活用法
マイプロテインでは、毎月のようにセールを行っています。
以下は特におすすめのセールです。
- ブラックフライデイ
- ゾロ目セール
- 月末
※ゾロ目セールとは5/5は55%off、6/6は66%offのような月日に行われるセールのことです。
公式サイトに登録しておくと、お得なセール情報を見逃さずに安価で購入できるぞ!!
さらに今ならマイプロテインのアカウント作成時に以下コードを入力すると5000円以上購入で初回購入時に使える500円分の割引と次回購入時に使える55%オフクーポンが贈呈されます。
コード:SCJN-R1
お得なパッケージやまとめ買いのメリット
まとめ買いすることで、単価を下げることができます。
プロテインパウダーなど、長期間使用するアイテムはまとめ買いがおすすめです。
関税がかかることも!!
マイプロテインは海外からの発送のため関税がかかることがあります。
ショッピングカートには下記のように関税について表示されています。
因みに私は、関税なんて対したい事ないだろうと思って、16666円以上購入した結果悲惨なことになりました、
27000円ほどの商品を購入したとき、関税が16000円ほどかかってしまいもったいないことをしてしまったので、皆様も関税には気をつけましょう!!
送料がかかる
マイプロテインは海外発送のため、当然送料がかかってきます。
ですが、沢山購入することで送料を無料にすることができます。
以下はマイプロテイン送料のご案内になります。
まとめ
マイプロテインをお得に購入する方法はいくつかあります。セール情報や割引コードの活用、大量購入を検討し、関税と送料にも注意をはらい、賢くショッピングを楽しみましょう。
9. おわりに
今回の記事では、マイプロテインのおススメの味やレビュー、選び方、目的別のおススメの商品、特徴、最後に購入するさいの注意点などについて徹底解説していきました。
本記事の内容
- 1. おすすめの味ランキング
- 1. ナチュラルチョコレート
- 2. ミルクティー
- 3. 抹茶ラテ
- 4. ストロベリークリーム
- 5. モカ
- 6. 黒糖ミルクティー
- 7. ピーチティ
- 8. ナチュラルストロベリー
- 9. 北海道ミルク
- 10. チョコバナナ
- 2.マイプロテインの特徴とメリット
- 1. コスパ最強
- 2. フレーバー多数
- 3. 商品の多さ(プロテイン以外も充実)
- 3. マイプロテインの味ってどんな種類があるの?
- マイプロテインの味のバリエーションについて紹介
- フレーバー選びのポイント
- 4. どの味が自分に合っているかを見つける方法
- フレーバーサンプルを試す
- 5. マイプロテインの味レビュー
- 6. 【目的別】おすすめのマイプロテイン
- トレーニング後のプロテイン:Impactホエイプロテイン
- 増量・サイズアップ:ウエイトゲイナーブレンド
- ダイエット:Impactダイエットホエイプロテイン
- カラダを絞る:ソイプロテインアイソレート
- パフォーマンスアップ:オールインワンパフォームブレンドエリート
- 本気で結果を出したい:THEホエイ
- 7.【プロテイン以外】マイプロテインのおすすめ商品
- ビタミン類
- EAA
- おやつ系
- フィットネスウェア
- 8. マイプロテインを購入する際のお得な情報や注意点
- セール情報や割引コードの活用法
- お得なパッケージやまとめ買いのメリット
- 関税がかかることも!!
- 送料がかかる
- 9. おわりに
自分に合ったプロテインやサプリメントを選ぶことで、トレーニングの効果を最大化し、やる気を持続させることができます。ぜひ、今回のアドバイスを活用して、理想の体づくりを実現してください。
-
「最新のプロテインオススメランキング2023!選び方のポイントとおすすめ商品」
2023/9/4
プロテインの選び方が分からない 今回は、こういった悩みを解決していきます。 今回の記事の内容 1章: プロテインの基礎知識 2章: オススメのプロテインの選び方(5ステップ) 3章: オススメのプロテ ...